防犯教室を行いましたktm-onneyu-s12024年11月15日読了時間: 1分11月13日(水)の2校時に防犯教室を行いました。温根湯駐在所の警察官の方を講師に招き、不審者に出会ってしまったときの対応方法等を教えていただきました。児童生徒のみなさんは集中して聞いていました。ご協力、ありがとうございました。
保体委員会主催の「スマイルデー」を行いました。7月17日(木)に保体委員会の主催で、「スマイルデー」の取組を行いました。全校児童生徒が5人ごとのチームに分かれて、ある問題に対する回答を行い、その後、すべてのチームの回答がそろうか確かめました。今回は見事にすべてのチームの回答が揃いました。楽しい会となりました。
生活委員会主催の「けいどろ」を行いました。7月16日(水)に生活委員会で「けいどろ」を全校児童生徒で行いました。「けいどろ」とは、鬼ごっこの一種で、「警察」と「泥棒」に分かれて行う遊びです。1年生から9年生まで楽しく遊び、素敵な交流会となりました。
Comments